人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KANTA CANTA LA VITA

forsecanto.exblog.jp
ブログトップ
2006年 11月 16日

2006/11/15 水曜日

ボローニャのシネマテーク『リュミエール』の2006年11月15日(水)上映プログラムです。



【第1上映室スコセッシ Sala Scorsese】
 18.00- Bloody Vintage ~ブラッディ・ヴィンテージ ホラー映画特集~
       "BEAST OF BLOOD"
        エディ・ロメロ監督 Eddie Romero
        アメリカ/フィリピン 1970年 90分

 20.15- i mestieri. La sceneggiatura ~脚本という仕事~
       "THE LADY FROM SHANGHAI" 
        『上海から来た女』
        オーソン・ウェルズ監督 Orson Welles
        アメリカ 1947年 87分
        ボローニャ大学フランコ・ラ・ポッラFranco La Polla教授の解説つき

 22.30- i mestieri. La sceneggiatura ~脚本という仕事~
       "IN THE MOOD FOR LOVE"
        『花様年華』
        ウォン・カーウァイ監督 Wong Kar-wai
        香港/フランス 2000年 98分

【第2上映室マストロヤンニ Sala Mastroianni/Officinema】
 16.30- Multimedia Labor Festival ~ケン・ローチ特集~
       "DAYS OF HOPE"
        ケン・ローチ監督 Ken Loach
        イギリス 1975年 210分 (三部/四部)
        オリジナル版 イタリア語字幕

20.15- Federico Fellini ~フェデリーコ・フェッリーニ特集~
      "I VITELLONI"
       『青春群像』
       フェデリーコ・フェッリーニ監督 Federico Fellini
       イタリア/フランス 1953年 104分
       メディアセット修復版

 22.15- Carmelo Bene ~カルメロ・ベーネ特集~
       "SALOMÈ"
        カルメロ・ベーネ監督 Carmelo Bene
        イタリア 1972年 71分
        チネテーカ・ナツィオナーレCineteca Nazionale(ローマ)所蔵作品

---------------------------------------------------------

【ひとこと】中国映画や香港映画に手を付け出したら止まらない(止まれない)だろうなあという予感は『狼/男たちの挽歌最終章』をビデオで観て以来抱き続けています。マカロニ・ウェスタンに一時期ハマった感覚に似たものを覚えました。中でもウォン・カーウァイ監督作品は好きになりそうです。テクニカラーと言えば昨今では中国らしいですし。

by kantacantalavita | 2006-11-16 22:08 | Cineteca Bologna


<< 2006/11/16 木曜日      『イタリアの光』 >>