人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KANTA CANTA LA VITA

forsecanto.exblog.jp
ブログトップ
2007年 05月 22日

ホップ・ステップ・ジャンプの「テッ」くらいまできたか。

先ほど、滞在許可証の更新のための写真を提出してきました『KANTA CANTA LA VITA』です。何のための「ジャンプ」なのでしょうか。

呼び出しの時間は午前8時38分。絶対に、絶対にそんな時間通りは進むことはないだろうと思っておりましたが一応、8時過ぎには門前に到着しました。すでに15人前後の人が列ならぬ列を作り始めていましたが、肝心の扉が開いてさえいません。列もなぜか左右に2列あります。去年の申請の時は確か、左がその日予約を取っていた人、右がそれ以前の申請で不備があったなどで再びやってきた人、そうだったと記憶してましたので、とりあえず左側に並んではみたものの、どうもあほらしい(汚い言葉でごめんなさい)ので、並ぶのをやめ、ひとまず係員の到着を日陰で待つことにしました。待つこと数分、ようやく扉が開き、数人の職員が出入りし始めましたが、一向に何かが進展している様子はなし(見えないところで何かが起こっていることを祈る)。さらに数分、呼び出し時刻よりも前に、召集状が回収され、その回収順(!)に名前が呼ばれます。僕は6番目。窓口の前に到達したところで、小ざかしくも抜け目ないアジア系の男が順番を抜かそうとするも、ロシア系のおばさんに咎められ、最後尾に。そう慌てるなよ。と突然、それまでひとつだった窓口がふたつになり、まんまと追い越しを喰らう(ただしこれはイタリアでは追い越しでさえない、スーパーなどがそうだ、「お先にお並びの方からどうぞ」的な配慮は一切ないのは知っている)。まあ、いい。特に急いでもいないし、もう俺の順番は次の次だ。ほう、このおじさんはもう5回も来ているのか、大変だね。しかし私たちは知っている。イタリアの法律もシステムも相当悪いが、申請側の一部の人たちの取り組みの甘さも目に余るのだ。というが早いが、隣の窓口にやってきた青年はパスポートを持ってきていない。とくに、係員も驚いたそぶりを見せることなく、「じゃあ、明日来い」。そうだろう。お、おじさん、5回目にして通過。おめでとう、僕もうれしいよ。いやいや、それでも去り際に、「クリスマスまでには頼むよ!」と悪態ならぬ悪態をついて行くところはやはり苛立っていたんだね。次のおばさん、ズボンで手の汗を拭いている。うん、よくわかる。緊張するよね。指紋なんかとられる経験ってそうないもんね。かく言う僕も、イタリア以外で指紋を取られたのは日本の道路交通法違反の時だけだ。ほとんど、犯罪人と同義なのである、指紋採集は。まあいい。お、おばさん、無事通過。いよいよだ。

---------------------------------------------------------

「おはよう(爽やかさが大事だ)。」

「・・・、パスポートと旧滞在許可証と写真。」

「はい、これとこれとこれね。」

「なんだ、写真が白黒じゃないか。」

「え?駄目なの?まあいい、カラーもあるよ。」

「ああ、そのほうが良いんだ。ん?なんで、こんなもの(住所変更証明)があるんだ?」

「住所を変更したんだ。」

「じゃあ今どこに住んでるんだ。」

「そこに書いてあるだろう、○○通りだよ。」

「ああこれね、ふうん。お、日本人か。」

「ああ、そうだよ。」

「生まれはどこだい?・・・、お、東京じゃねえか。俺、11月に東京行くんだよ。」

「へえ。(早くしろ)」

「東京の地下鉄って何時くらいまでやってんの?」

「朝5時くらいから夜1時くらいまでだ。」

「ああ、朝早いんだね。」

「ああ。(書類はどうなんだ?)」

「ふんふん、じゃあ、ここにサイン。・・・、うん、じゃあ、こっちに指を乗せろよ(なぜ突然フレンドリーになる)。」

「(手の汗を拭く、手に握るの汗の量に関しては世界規格だ)」

「OK。電話番号は?」

「××××××××××。」

「OK。滞在許可証ができたら、この番号にメールが届くよ。」

「わかった。」

「ところで、イタリアの携帯は東京では使えないよね。」

「・・・たぶん無理だね。レンタルした方が良いと思うよ。」

「そうか、わかった。はい、ご苦労さん。」

「ありがとう(とにかく無事すんだことに心からの『ありがとう』)。」

---------------------------------------------------------

所要時間はおよそ30分、8時38分の呼び出して、9時2分に終了。実際に呼び出し時間はほとんど関係なかったが、あの数字があるから、いざ門の前での混乱が解消されたとも言えそうです。しかし、前のおじさんとの会話を聞いていたところによると、データは再びローマに送られるとのこと、こりゃ、メールが届くのはずいぶん先のようです。

駄目押しのように、無事提出を報告した友人によれば、写真の提出から実際に許可証が手元に届くまでさらに1ヶ月以上かかるという噂もあり、事実、かなりうんざりしてます。

こんな仮説を立ててみました。

「10月中旬から開始した滞在許可証更新手続きであるが、その過程で法律改定という不運もあったにせよ、ここまでたどり着くのに7ヶ月を要した。さらに1ヵ月で8ヶ月。今回の許可証の期限は保険の切れる10月末までが予想される。仮に留学を再延長するなんてことになったらまたすぐに、更新の申請だ。有効な許可証が手元にあるのは実質4ヶ月。おそらく、この国における俺の滞在許可証は、『素敵な夏のバカンスを心置きなく楽しむため』のものなのではないか。旅行中に警察に呼び止められても、堂々と新しい(そして束の間の付き合いの)許可証を提示できる。」

ほとほと疲れました。

この「滞在許可証更新申請手続き」も、いよいよ残すところあと2回となりました。「メール受信」と「受領」の予定です。請うご期待。

---------------------------------------------------------
【後記】こちらでは、携帯のメールはEメールではありません。よくわかりませんが、PHS同士のメールみたいなものです。これを介して、滞在許可証受領関係の情報を流すというのは、あまりにも不確定というか不安要素がありすぎます。聞きはしませんでしたが、持っていない人はどうなるんでしょう。それとももうこの国には携帯電話も固定電話も持っていない人は存在しないのでしょうか。いつ届くとも知れぬメールを待つことほどつらいものはありません。受け手にとってもっとも重要なものである場合はなおさらです。

by kantacantalavita | 2007-05-22 20:35 | 親愛なる日記


<< 2007/05/23 水曜日      2007/05/22 火曜日 >>