人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KANTA CANTA LA VITA

forsecanto.exblog.jp
ブログトップ
2005年 10月 09日

10月8日

・パリ・ゴブラン映像高等教育学校生徒作品特選上映

京都精華大学明窓館にてDVD鑑賞


・ドイツのアニメーション・フィルム展
 『サイクロプス』 (監督:ダニエル・ノッケ、DER MODERNE ZYKLOP、35mm、2001年、11分)
 『カラス』 (監督:ハネス・ラル、DER RAVE、35mm、1999年、8分10秒)
 『ROCKS』 (監督:クリス・シュテナー、ハイディ・ヴィトリンガー、DAS RAD、35mm、2001年、8分30秒)
 『楽園行き』 (監督:ヤン・チューリング、ENDSTATION、35mm、2000年、7分)
 『モーメント~瞬間』 (監督:トーマス・フォークト、THE MOMENT、35mm、1999年/2000年、4分20秒)
 『ヘシー・ジェームス』 (監督:ヨハネス・ヴァイラント、HESSI JAMES、35mm、2000年、6分)
 『ESCAPE』 (監督:キルステン・ヴィンター、ESCAPE、35mm、2000年、7分13秒)
 『ルビコン川』 (監督:ギル・アルカベツ、RUBICON、35mm、1997年、7分)
 『放浪者』 (監督:ヨッヘン・エーマン、HOBO、35mm、2000年、7分48秒)
 『パッチワーク・クイーン』 (監督:ラルス・ヘンケル、DIE FLICKENKONIGIN、デジタル、2001年、2分30秒)
 『囚われの女王』 (監督:ダニエル・ヘプフナー、CHERCHE LA FEMME、35mm、2002年、12分18秒)
 『案内人HARARA』 (監督:アンディ・カイザー、HARARA、35mm、1999年、9分25秒)
 『ゴースト・トレイン』 (監督:ティーネ・クルート、GEISTERBAHN、35mm、2000年、15分)

京都精華大学ギャラリーフロールにて、DVD鑑賞。上記以外に『メッセージ』 (監督:ライムント・クルメ、THE MESSAGE、35mm、2000年、6分)と『RECENTLY 2』 (監督:ヨッヘン・クーン、NEULICH 2、35mm、2000年、8分30秒)を収録も、未見。


10月8日_e0017332_2113985.jpg・ベルナール・パラシオス短編アニメーション特集
 『アイボリー・タワー』 (TOUR D'IVOIRE、35mm、1974年、4分)
 『夜の鳥』 (OISEAU DE NUIT、35mm、1976年、9分)
 『トラブル・メーカー』 (LES TROUBLE-FÊTE.、35mm、1979年、13分)
 『鉛筆の先』 (AU BOUT DU CRAYON、35mm、1988年、3分30秒、画像)
 『雪深い山国』 (HAUT PAYS DES NEIGES、35mm、1989年、10分)
 『黄金の森の美女』 (LA BELLE AU BOIS D'OR、35mm、2001年、13分)
 他、3作品。
                                             
京都精華大学明窓館にて、35mmフィルム版を鑑賞。


原題、人名の日本語表記、邦題に関してはHPとパンフレットを参照。原題のアクサン(アクセント記号)が落ちてる場合あり。勘弁。

by kantacantalavita | 2005-10-09 02:12 | 映画経験(filmについて)


<< ときには留学の話をしようか。      日仏アニメーションの出会い。 >>